- 2025/08/28
- 「これって雨漏り?」知っておきたい外壁シーリングの劣化サインと工事について
- 2025/08/26
- 外壁塗装が色褪せる原因は?見逃すと危険な劣化サインと対策
- 2025/07/29
- 後悔しない外壁の木部塗装|よくある失敗と基礎知識
- 2025/07/28
- 築10年、漆喰壁がくすんできた…外壁塗装って本当に必要?
- 2025/06/30
- 知らないと損する!基礎部分を塗装する理由と失敗しないためのコツ
ビル・マンション塗装施工例
久留米市 東町公園ビル 受水槽塗装工事
コメント
こちらはビルの受水槽塗装工事になります。 高圧洗浄後に塗装いたしました。
下塗: 日本ペイント(株) 弱溶剤形2液エポキシ錆止め ハイポンファインプライマー
上塗: 日本ペイント(株) 超低汚染4フッ化フッ素セラミック変性樹脂塗料 ファイン4Fセラミック
筑紫野市 ファーストフジ21 屋上防水工事
コメント
今回の防水工事はネットからの受注でした。下地調整などを入念に行い、シーリングなども施工後に
通気緩衝のウレタン防水X-1工法で施工いたしました。防水工事はお早めにすることをお勧めします。
防水箇所が劣化すると、躯体に水が入る原因になり、中からの劣化の原因になりますので、
お早めにすることをお勧めします。
福岡市西区 Hビル 立体駐車場 塗装工事
コメント
今回はHビルの立体駐車場の塗装工事を行いました。車が出入りする場所なので、床専用の塗料で施工
しました。下塗りにはグリーンノンソルを使用し、上塗りには車路コートトップを使用しました。
今回は立体駐車場ということもあって、打ち合わせなどをしっかり行い、塗装工事を行いました。
筑紫野市 武田コーポ 外壁改修工事
コメント
筑紫野市の武田コーポでは外壁からベランダの防水工事なども施工いたしました。
外壁は浮部などのエポキシ注入から、シーリング打替え工事などを施工した後に塗装いたしました。
外壁には弾性のキクスイソフトリカバリ-を下塗りに使い、上塗りには水系ファインコートシリコンを使用しております。
バルコニーの防水にはポリマーセメント系樹脂防水のアクアシャッターを使用しました。