- 2025/08/28
- 「これって雨漏り?」知っておきたい外壁シーリングの劣化サインと工事について
- 2025/08/26
- 外壁塗装が色褪せる原因は?見逃すと危険な劣化サインと対策
- 2025/07/29
- 後悔しない外壁の木部塗装|よくある失敗と基礎知識
- 2025/07/28
- 築10年、漆喰壁がくすんできた…外壁塗装って本当に必要?
- 2025/06/30
- 知らないと損する!基礎部分を塗装する理由と失敗しないためのコツ
学校・幼稚園・寺院塗装施工例
太宰府市 こひつじ保育園 外壁塗装 改修工事
コメント
こちらは太宰府市のこひつじ保育園の改修工事を施工させて頂きました。施工期間は約20日間程度でした。
外壁下地処理、外壁塗装、手摺塗装、庇防水トップコート塗替えなどを施工いたしました。
防水工事は数年前に施工していたみたいで今回は庇のトップコート塗替えのみとなりました。
外壁の下地補修は、爆裂補修、ひび割れ補修、塗膜脆弱箇所撤去埋戻しなどを施工しております。
下地処理をしっかりと施工してきっちり長持ちするように工事を施工しております。
外壁使用材料
日本ペイント(株) 下塗り:アンダーフィラー弾性エクセル 上塗り:オーデフレッシュSi
各部位使用材料
日本ペイント(株) 下塗り:ハイポンファインプライマーⅡ 上塗り:ファインパーフェクトトップ
太宰府市 水城幼稚園 外壁塗装 改修工事
太宰府市 水城幼稚園 遊具 塗装工事
熊本県 光林寺 塗装工事
コメント
こちらの現場では通路の折半屋根 鉄骨が劣化してきましたので塗装工事を行うことになりました。
現場は熊本県だったんですが、辻塗装店では頼まれれば基本どこにでもいきます!
施工の内容なんですが、折半屋根も鉄骨にも最大グレードのフッ素樹脂塗料を使用して施工しました。
折半屋根使用材料
日本ペイント(株) 下塗:サーモアイプライマ- 上塗:サーモアイ4F 遮熱仕様です。
鉄骨使用材料
日本ペイント(株) 下塗:ハイポンファインプライマーⅡ 上塗:ファイン4Fセラミック