スマートフォン版を表示

外壁塗装コラム

外壁塗装と同時に実施したい窓枠のメンテナンス方法

2023年3月10日

外壁塗装を実施するのなら、できるだけ美しい見た目に変身させたいものですよね。外壁塗装はそれなりの金額がかかるメンテナンスなので、事前から念入りにリサーチや打ち合わせすることが重要になります。 見た目を考える上で気を付けたいのが、窓枠です。窓枠も経年劣化するので、徐々に見た目が悪くなってしまいます。せっかく外壁を綺麗に塗装しても、窓枠がボロボロだと美しさも半減してしまいます。 ただ、窓枠……

>>この記事を読む

外壁塗装で見落としてはいけない「透湿性」とはどんな機能?

2023年3月9日

外壁塗装に使われる塗料の特徴として、「透湿性」を押し出しているものがあります。非常に多くの塗料が、透湿性があることをアピールしているので、外壁塗装においては重要な機能であることが伺えます。実際、透湿性は外壁塗装や建物を長持ちさせる上で、非常に重要となる要素です。 ただ、一言に「透湿性」と言われても、どのような機能なのかピンとこない方もいらっしゃるでしょう。そこでここでは、外壁塗装におけ……

>>この記事を読む

外壁と塗装で実現できる意外な虫よけ方法をご紹介

2023年3月8日

特に夏場は害虫が増え、部屋の中に侵入していることも少なくありません。虫が苦手な方でなくても、部屋に虫が入るのは嫌なことですよね。蚊が入ると刺される可能性がありますし、カメムシが入ると部屋にひどい臭いが充満するかもしれません。できることなら、虫が部屋に入らないような対策を誰もが望むことでしょう。 実は、塗装で防虫対策ができることをご存知でしょうか?塗装に使用される塗料には様々な機能を……

>>この記事を読む

戸建てに使われ始めたスパンドレルの塗装は必要?

2022年12月20日

外壁の素材で、「スパンドレル」というものがあるのをご存知でしょうか。 スパンドレルは金属製の外壁材で、メンテナンスフリーの素材として期待されています。 戸建て住宅ではあまり使われない素材のため、聞きなれない方もいらっしゃるでしょう。 スパンドレルは、見た目がシャープでスタイリッシュな印象があり、最近のブームであるモダンデザインの……

>>この記事を読む

板張り外壁の魅力を保つ塗装とメンテナンス方法

2022年12月18日

板張りの外壁について、みなさんどのようなイメージをお持ちでしょうか? 「昔ながらの建物」「ログハウス」「手入れが大変そう」そんな声も聞かれます。 板張り外壁は、古くから日本の建物で採用されており、日本の風土に合ったメリットがたくさんあります。 少し前までは数が減っていましたが、和モダンデザインがじわじわと人気を上げており、板張り外壁の良……

>>この記事を読む